忍者ブログ
夫婦、子供2人、犬1匹が奄美大島へ移住。海と畑と人にもまれて走りまわる生活記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キビ刈りの合間の休日。ゆっくり目覚めて海へ犬の散歩をしに行った。海は静かで、風もやさしい。喜界島から昇る朝日が美しくあたりを照らしていた。沖のリーフはいつもどおり波が崩れている。と思ったら、その一部がどんどん右方面へと位置を変えて動く。んん?と眺めていると、小さな背びれが見える。泳ぎ方からして、10頭近いイルカの群れだろう。予期せぬ遭遇に興奮してさらに眺める。ああ、やっぱりイルカだ、いやいやイルカによく似たカツオの群れか…なんてだんだん興奮で混乱してきた。しかし、やっぱりイルカだった。いやあ、毎日歩くこと4年間。まさかここ節田でイルカがみられるなんて!と感激に浸っていた。そしてほんの少し視線を喜界島方面へ移すと、ブオーッと水面から鯨のブローが上がった。黒くて丸い背中、さらに潜るときに尻尾がみえた。間違いなくクジラだ。それもはっきり見えるほど近くだった。イルカの興奮で少しハイになっていたがもう興奮大爆発。節田のリーフのすぐ沖側からまたブロー。どうやら親子だ。胸ビレを上げて水を叩く様子も見える。急いで家に帰り、妻も子どももパジャマのまま海へ。全員で鯨をしっかりと確認しました。ここ節田で、初イルカと初クジラ同時体験でした。未だに興奮覚めません。


朝食後、どうしてもカヤックで鯨見るという子供たち。
しかたなく出航するも、さすがにもう見えず。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
いやあ、ほんとにたまたま。いつもツアーでカヤックを漕いでいるほんの少し沖。港で釣りしていた人の家族も電話で知らされたのか、やっぱりパジャマ姿でくじらみにきたよ。今年は4月の第4週くらに上京計画中です。
ごん(長谷川) 2011/01/15(Sat)22:36 編集
イルカウォッチング5%
毎度!
今年は会えるのかな?
まぁ元気に頑張ってください。

自宅近くでイルカに会えるとは・・・。
こちらはグアムに行ったときにイルカウォッチングツアーに意気揚々と行ったはいいが、結局会えずじまいで、周りはゲロゲロ状態。

我が家もブーケのような大型犬ではなく、
超小型犬の「アンズ」が加わり毎日癒されています。でも、やんちゃ娘でたまに困ります!

また会える日を楽しみにしてます!!!

では。(^^)/~~~
横浜のmasa 2011/01/13(Thu)22:34 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133
Think the Future
【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!
奄美のお天気時計
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]