忍者ブログ
夫婦、子供2人、犬1匹が奄美大島へ移住。海と畑と人にもまれて走りまわる生活記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけまして
おめでとうございます!


ここ奄美大島に移住し、来月ではや4年になります。ええっ? もうそんなに、という感じがします。夢中で走ってきたので、時間を忘れています。昨年は家族全員新型インフルエンザに倒れたスタートですが、今年は全員元気に走り出しました。
31日の大晦日はあまりの寒さにあられも振りました。海は大時化。届くはずのおせち、年越しそばセットも届かず。本来の奄美の正月は、親戚などが大勢集まって、三献(さんごん)といってお吸い物や刺身を食べ、一年の抱負などを話し合うのです。その数およそ100人規模。親戚だらけの奄美大島では、次々親戚が訪れては帰りを繰り返し、それは大忙し。正月が終わると、振る舞いに張り切り過ぎたお年寄りが入院、なんてことも時々あるとか。我が家はおとなしく年越しそば、そしてこじんまりと家族4人で三献を行いました。ついこの前クリスマスで洋風なお祝いだったのに、まったく日本人は忙しい民族なのかな。
なにはともあれ、大雨から立ち上がり、元気を取り戻してきた奄美大島です。今年は何がまたあるかわかりませんが、明るく楽しく、大いに海を駆けていきたいと思いますのでよろしくお願いします!


寒さの余り焚き火。
ついでに焼きリンゴ、豚肉の煮込みをことこと


フジでも十分ジューシーな焼きリンゴ


焚き火の明かりは
どんなイルミネーションより温かい


玄関もお正月バージョンに


今年一番の太陽の光


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おぎのさん
あけましておめでとうございます!
エールありがとうございます。
次回はカヤックからかつおでも釣りたいですね。
釣りもカヤックも楽しんでください。
ごん(長谷川) 2011/01/04(Tue)09:51 編集
2011新年
明けましておめでとうございます。
良い年になりますように♪
遠くから応援しています!
おぎの 2011/01/03(Mon)22:30 編集
無題
あけましておめでとう。
年賀状ありがとう。良い一年になりますように。

ごん
ごん(長谷川) 2011/01/02(Sun)15:21 編集
謹賀新年
焼きリンゴ美味しそうだね。
お互い、良い年にしようね。
なおちん 2011/01/01(Sat)17:46 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131
Think the Future
【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!
奄美のお天気時計
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]