夫婦、子供2人、犬1匹が奄美大島へ移住。海と畑と人にもまれて走りまわる生活記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早くうちの畑をやってくれとか、なんであそこはもう刈り取ったのにうちはまだんなんだ、などなど、飛び交う地主さんたちの声。この時期の収穫だけが収入という方も少なくなく、みな必死です。ハーベスター(オレンジの戦車みたいなやつ)も朝から暗くなるまで稼動しています。補助員も毎日泥だらけで格闘中。さすがにまだハブはでてきません。なんせこの奄美大島でも、マフラーにニットの帽子、薄いダウンみたいな格好をしています。例年にない寒さらしいです。そんな冬でもお楽しがあります。小高い丘の上の畑で仕事をしていると、大海原が見渡せます。今日はなんと、3つのグループのクジラが別々に泳いでいる姿が目に入りました。むかし、海は広いな大きいな〜♫と歌った景色そのものです。
PR
この記事にコメントする