忍者ブログ
夫婦、子供2人、犬1匹が奄美大島へ移住。海と畑と人にもまれて走りまわる生活記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

製糖期も半分を越え、サトウキビ刈り取り業者はスケジュールに追われる毎日。雨が降ったり、機械が故障したりで作業が止まったり、頭を抱えているようです。私の主な役目は刈り取りが済んだ畑にこの小さなトラクターで入ること。葉っぱをいっぱいかぶっていいるキビの芽株に日が当たるようにし、分岐していっぱい目が出るようにその株を切っていくのです。これを「株ぞろえ」といって、この円柱のカッターのようなものを回しながら走っていくのです。小回りが効くミニトラクターですが、問題もあります。お腹が低いので高い畝は潰してしまう。また、ひっかかって抜けられなくなり、大型トラクターに引っ張られて救助されることもしばしば。それでも必死に働いているミニトラ君。ついに故障してドッグ入り。治るのに10日近くかかってます。はやく帰ってきてほしいものです。それにしても、まさかこれほどトラクターに乗るようになるとは想いませんでした。まったく人生は予想外に進むものですね。でも思い返すと心当たりが。それは5歳くらいの時のこと。東京の実家で、夕方の子供番組をよくみていました。その合間に、かならずヤンマートラクターのCMが流れていたのです。

♫燃えろお〜とこ〜、あ〜か〜いトラクター、
それがおまえ〜だぜ〜♫。

こんなフレーズが自然によみがえってきました。ああ、あの頃から、トラクターに乗る自分を無意識に思い描いていたのかもしれませんね。幼い日の夢は実はすごい力をもって人生を作っているのでしょうか。でもちょっと違うのは、色。ちょっと冷めたおとこの青いトラクターかな。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
乗る姿?
う〜ん…、それは難しいかも。でもこんど撮影にチャレンジしてみるよ。前のブログで横っちょに立ってピースしているのはあるけど、遠い写真だったね。
ごん 2011/03/08(Tue)05:52 編集
クールなオトコ
よ!クールなオトコが青いトラクターに乗ってるところの写真も載せてくださいな、、、後ろ姿でもいいからさ。うひひ。
なおちん 2011/03/07(Mon)18:30 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144
Think the Future
【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!
奄美のお天気時計
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]