夫婦、子供2人、犬1匹が奄美大島へ移住。海と畑と人にもまれて走りまわる生活記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近所の用安海岸沖合3kmほどの場所で、海上保安庁の巡視船がザトウクジラに大接近した記事が新聞に載った。豪快にシッポを振り上げている写真だ。カヤックシーズン前に家族で海に出られる最後の日曜かもしれない。ということで、ダブルカヤックに家族一同乗り込み、いざ沖合へ。リーフを越え、うねる沖合にでてクジラを探す。延々2時間は漕いだだろうか。とうとう見つけられず。でもでかいトビウオがものすごい距離を飛ぶのを目の前でみた子供たちは大興奮。やがてうねりが気持ちよかったのか、2年生の娘は座席でぐっすりお昼ね。4才の息子は元気だったものの、前後からかかるパドルの水しぶきに文句ぶーぶー。しまいには「顔を海につっこみたい!」とか言って乗り出す始末。船をかたむけるなって! 気がつくとお姉ちゃんも目が覚め、もとの海岸へ。最後はプチサーフィンをしながらリーフ内に帰還。クジラはいませんでしたが迫力ある外洋ツーリングでした。もうザトウクジラも、北海をめざして移動しているでしょう。
傾いて来た太陽が海を照らす。
PR
この記事にコメントする