夫婦、子供2人、犬1匹が奄美大島へ移住。海と畑と人にもまれて走りまわる生活記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
忙しくってすっかり過去の出来事になってしまいましたが、節田集落では23日に恒例の種おろしが行われました。なにそれっていう方々に説明いたします。10月の終わりごろ、集落の各家庭を組ごとに踊りまわるのです。例えば新婚さんの家とか、新築した家とか、赤ちゃんが生まれた家とか、おめでたいところを回って行くのです。そして昼から飲みまくり、食いまくり、それはそれは盛り上がるお祭りなのです。
ところがここ犬川組みでは、3年連続くらいで直前に身近にお悔やみがあったり、大雨だったりで、家々をまわっていません。そしてことしも、ご近所でお悔やみがあり、公民館でのささやかなお食事となりました。でも、いけいけ飲め飲めであることは変わりませんでした。さあ、来年は、家々をまわれるでしょうか。でも70歳い所の方々が多い集落ですから、どうかな?
ところがここ犬川組みでは、3年連続くらいで直前に身近にお悔やみがあったり、大雨だったりで、家々をまわっていません。そしてことしも、ご近所でお悔やみがあり、公民館でのささやかなお食事となりました。でも、いけいけ飲め飲めであることは変わりませんでした。さあ、来年は、家々をまわれるでしょうか。でも70歳い所の方々が多い集落ですから、どうかな?
PR
この記事にコメントする