忍者ブログ
夫婦、子供2人、犬1匹が奄美大島へ移住。海と畑と人にもまれて走りまわる生活記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

就職しないで卒業する学生が急増とか、人員削減で首切りとか、世の中は寒いニュースが走っています。一方で暑さで亡くなる方が東京都だけで160人近くになったとか。そんなラジオの放送のから87年前の関東大震災の話が飛び込んできました。約300人の朝鮮人を救った日本の警察署長の話です。当時、「朝鮮人が井戸に毒を入れた」とよからぬ噂が立ち、多くが殺害されるなどの迫害を受けていたそうです。そこで逃げてきたその約300人の方々を、署長は不確かなうわさだけで迫害するなどおかしいとしてかくまったのです。実際その方々は、近所に働きに来ていただけだったのでした。警察署には1000人の群衆がつめより、なぜ朝鮮人をかくまうのかと抗議されます。しかし署長は命がけで群衆と対峙し、「朝鮮人を殺すなら私を殺せ」とかくまい続けました。当時の風潮の中で朝鮮の方々をかくまうというのは、それだけで逆賊のような扱いを受け、下手をすると命まで落としかねない事だったようです。それでもその署長は彼らを一人も群衆に引き渡さず、守り抜きました。いま、その署長の行為を讃えて語り継ごうという活動が始まっている、とそのニュースは告げていました。そんな勇気ある署長の行為に、私は強く感動を覚えました。日本版シンドラーのリストといったところでしょうか。

ニュースはこちら
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ありがとうございます
ゴリさん
コメントありがとうございます。
杉原さんのことをさっそく調べてみました。以前に聞いた事はあったのですが、知ってみるとやはり立派な方ですね。国より時勢よりも自分の良心を貫いた葛藤、そして捨て身の勇気は身が震える思いがしました。
管理人 2010/09/09(Thu)08:39 編集
無題
はじめまして、ゴリという名で“赤い光が灯るまで”というブログをやってるものです。
偶然この記事を見させていただき、私も感銘を受けました。日本のシンドラーと言えば杉原千畝さんという、これまた素晴らしい方がいます。是非ググってみて下さい。
ゴリ 2010/09/08(Wed)16:40 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100
Think the Future
【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!
奄美のお天気時計
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]