夫婦、子供2人、犬1匹が奄美大島へ移住。海と畑と人にもまれて走りまわる生活記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月27日、日曜日。心配された天気も晴れとなり、心地よい日差しの中で恒例のアマンデー市が催されました。アマンデー市とは、この節田村づくり活動の一つで、地場産品や地場産業を盛り上げようという試みです。農家のとれたて野菜、各種フリーマーケット、ミニステージでの島唄、餅つきやゲームなどで盛り上がります。ときおり中古バイクのような意外な物が出店され、意外にもが売れてしまったりもします。私はシーカヤックを展示し、ツアーの写真の閲覧、無料カタログの配布などで立ち寄られる方達とコミュニケーションを計りました。年々ガルフブルーカヤックスのブースに立ち寄って下さる方が増えてきました。さらに今年からは妻がやる気をだし、ハワイ柄の生地でつくったくまの人形「アロハベア」や、子供の小さくなった服を出品しました。初めてにしてはまずまずの成果だったでしょう。そして今日はどしゃ降りの雨。本当にお天気に恵まれました。




PR
この記事にコメントする